キャンパスライフ

イベント・行事

基礎看護学実習のふり返り H31.3.12~14

「自分の行った看護を見つめ直す」という思いでもう一度対象の立場から、
自分の看護が"生命力の消耗を最小に生活を整える"ことに繋がったかを考えて発表しました。

平成30年度42期生卒業式 H31.3.6

春のそよ風にのって、自分たちの思いを胸に秘め、大海原に船出をしました。
1人ひとり、着実に力をつけて旅立ちます。

健康とスポーツ
~自己の身体を健康に保つ方法を身につける~ H31.2.27

金華山トレッキング
自然に触れて健康な笑顔が溢れます。ファイト!

看護の統合と実践の災害看護 H30.12.17~12.19

私達の身の回りで起こる災害や事故。1人でも多くの人を救うために日々訓練。

看護の統合と実践 Ⅰ H30.12.5

対象論、目的論、方法論の統合を実践看護師に一歩近づくように。
看護の統合と実践の事例場面
「対象の思い」と看護者の「対象がどうなってほしいか」の認識の一意を図りながら、
対象にとっての適した看護実践を提供

球技大会 H30.11.30

各学年のチーム力を活かして最高のパフォーマンスを!

基礎看護学Ⅳ H30.11.27

食生活の場面 対象を捉えて健康にとっての食を追求。三重の関心をどのように考えて看護を実践したのか。
  • 左麻痺の口腔内を
    イメージするために
    左頬に綿花をつめて。

基礎看護Ⅴ(アンプルカットと注射器の準備) H30.11.27

将来の自分を見つけよう!
  • 「針先を傷つけない不潔にしない。対象のために」
  • 6R3回 確認ダブルチェック
  • 注射器の内筒には絶対接触しないで。薬液を正確な量に保つ・真剣!
  • 無菌操作でガーゼを取り出す。境界線を意識して!

「世界エイズデー」キャンペーンレッドリボンフラッグ作り

― 岐阜繁華街にかざられる ―
自分の生命を守る、そして相手の生命も守る それが生命をつなぐこと!
母性看護学で性感染症予防方法を習ったことを生かして。

看護の統合と実践実習の振り返り H30.11.21

看護の統合と実践実習では、学生チームで4~5名の患者さんを受け持ち看護を展開した。発表会ではチームで行った看護を振り返り、看護とは何か、これから実践看護師となる自己の課題を深め、チームの持てる力を最大に使って、看護を実践から、さらによりよい看護は何かを考える発表と討議を行った。
患者さんの苦痛や不快を捉えるには、身体で何が起こっているかをイメージし、理解する事が重要。
看護の統合と実践の実習は3年次はチーム医療とは何かを体験し、複数の患者を学生のチームで看護を展開した。
実践看護例になるために、再度「対象は何か」「対象の思いは」「対象の健康の段階を考慮した看護」を三重の関心を持って探求する事が出来ました。

人工呼吸器で呼吸を保持している患者さんの生活の仕方をイメージして
患者さんの生活過程を知ることで、認識に働きかけることができることを実感しました。

  • 心と身体に働きかけることで、患者さんに変化が見られました。
  • 他のチームの発表を聞き、自分たちの看護を振り返ります。

卒業生との交流会 H30.11.16

将来の自分を見つけよう!
1~3年生まで看護実践家になるために、目標を明確にしよう
“将来の自分を見つけよう!”のもと卒業生と語る会を実施
  • 卒業生の皆さん 卒後1~2年の先輩です。
  • ある卒業生から他の卒業生に対し質問が出ました。
    「皆さんはどんな看護師になりたいですか?」
  • 先輩方は卒業後も高い目標をもって頑張っているんだなぁ
  • 交流会 先輩を囲んで自由にトーク
    先輩に国家試験までの過ごし方を聞きました。漠然としたものが現実的なものとなった。「本番まで頑張ろう!」

講演会 「フラメンコ・アンダルシア」 H30.11.16

江嶌康夫氏・江嶌亜紀子氏率いる
フラメンコ・アンダルシアさんに来ていただきました。

“対象に思いをはせる”
言葉を使わず喜怒哀楽の表現ができ、自分の心に秘められている感情を対象に思いをはせる看護に生かしてほしい。

  • 江嶌康夫
    江嶌康夫
     フラメンコギター暦50年。東京をはじめ、スペインでホセ・コレイア・ティモ・ロサーノなど、数々の舞踊家の伴奏をし、国の移動芸術祭にも参加する。80年代にスペインに滞在、90年代に岐阜市に居を移し、フラメンコ・アンダルシアを発足させ、ギター伴奏を担当している。
  • 江嶌亜紀子
    江嶌亜紀子
     夫の影響でフラメンコの面白さに目覚め、日本では水谷京子氏に、スペインではマリア・マグダレーナ、キケ、ヌリア・トゥルコ等に師事。毎年渡西して指導を受けている。
  • 初めてのスペイン語で歌いました!

二人の踊りは対照的な表現がされている。この明と暗がなければ人間の感情とは言えない。身体が静止した時こそ心が動いている!

カホンという太鼓をたたいてみました。ステップも教えてもらいました。
ラテンのリズム♪♪♪♪♭♯♪♪はむずかしいなぁ~~~~

母性看護学Ⅲ 沐浴 原始反射 H30.11.12

「生まれたての小さな生命力を膨らませるためには、どうしたらいい?」を考えて行いました。

ぎふ健幸ウォーク2018 H30.11.4

岐阜市の企画にボランティアで参加しました。あいにくの雨の中でしたが、歩いて健康、歩いて発見をキャッチフレーズに元気に市街地を巡りました。

  • 校長先生とともに

日本赤十字社第3ブロック支部合同災害救護訓練 H30.11.2

大規模災害に備えて救護訓練に参加!
マグニチュード8.0の地震が発生、多くの死傷者が発している。日本赤十字社の訓練に本校の在宅看護論Ⅲ基礎看護学Ⅴ(生命の脅かし)のカリキュラムが賛同し、被災者、重症・軽症患者になりきった。
  • 倒壊家屋で腹部を強打、腹腔内出血、意識やや不明瞭
    「なんだかぼんやりする。お腹が痛い。僕はどうなるんだろう」
  • トリアージ緑 軽症 生命が助かってよかった。
  • トリアージ黄 前腕の挫傷 気が遠くなりそう。
  • トリアージ赤 血管確保された。
  • 高所から転落した脊髄損傷になった人
  • 急変された家族に心臓マッサージを始めました。
  • 避難所内での医療処置場面
  • 救助隊が各家庭を尋ね、避難所の健康状態を調査をします。医療が必要と判断されたら医師に報告します。
  • 訓練の打ち合わせ、対象になりきって!
  • 毛布1枚のスペース、床は固く冷たかった。状態の悪い家族を優先に掛け物を使うと残りはありません。現実の避難所では、毛布もない事もあるとか・・・。
    避難所生活 生命は助かったが毛布が足りない等生活用品の不足で生命力が消耗します。
  • 訓練が終わってからのミーティングです。

防災訓練 H30.10

生命を守る!

火災発生 避難訓練を実施した。
まずは自分の生命を守る。

消火訓練

消火栓を使って実施!
水圧に負けず、ボディメカニックを生かして・・・
重心を低く、基底面を大きくかまえる。

情報科学 H30.10

「看護は、新しく生まれた芸術であり、科学である」とナイチンゲールは明記している。
看護実践に必要な事例の分析を学習するため、リニューアルしたパソコン室を活用。

基礎看護Ⅲ 感染予防(ガランテクニック) H30.10

看護は対象の生活過程、認識、身体内部の変化といった“見えないものを視る”チカラを必要とします。病原体の存在も視えるように!

オープンキャンパス H30.8. H30.9

岐阜市医師会ってどんな所?
  • 自分の思いと一致するところかな・・・。
    学校に入学して探索してみよう。
模擬病院
  • 看護の視点で看る
  • 環境とは 対象とは 看護とは
    健康とは
  • 健康の段階に応じた対象をも
    捉えた看護
ミニ講座
  • 母性看護学:生涯を通して女性の健康に
    スポットをあて、避妊の意義を伝える事で
    女性の健康を守る。
  • 基礎看護学:看護とは、生命力の消耗を
    最小にした生活過程を整えること。
  • 看護は対象の認識と実体に
    働きかける
在校生との交流会
  • 先輩の生の声を聴いてみよう
    話してくれている表情「生き生きしているな」
入試情報公開、岐阜県下入試対策公開講座
学講座で特徴を聴いたけれど、実際にはどんな問題かな
じっくり見ていこう 傾向と対策しなくっちゃ

岐阜県立寿楽苑の夏祭り H30.8

岐阜県立寿楽苑の夏祭りに参加させていただきました。
利用者さんと一緒に和太鼓や軽音楽を鑑賞したり、屋台をまわって美味しい物を食べたりと 楽しい時間を過ごさせていただきました。
その中で、「私は好きなことがあるけど、歳をとっていくと忘れたり、出来なくなくなったりする事があるから悲しい。」と、 その方がこれまで歩んできた人生のお話と、歳を重ねていく上でその方の思いを聞かせていただきました。
寂しい思いはあるものの、楽しそうにお祭りに参加され、素敵な笑顔もみられました。
貴重な体験とお話をさせていただいたことを今後の学びに繋げて生きたいです。

看護師国家試験対策 H30.7

今から変わる、変わらなければ未来の道は開かれない。
自分の描く人生のために、日々努力をしよう

外国語 H30.7

サリーを着て衣文化や生活者の社会文化に触れ、国際感覚を味わう今、良い伝統を感じる事が出来ました。

小児看護学実習

「1年に1度の七夕会」 H30.7

願い事がかないますように
“大いに笑い、福来り”

基礎看護学Ⅱ

「フィジカルアセスメントの中の身体の中を視よう」H30.7

対象に血圧測定を実施する場合、三重の関心を持って看護技術を提供しよう!

  • 知的な関心
  • 心のこもった関心
  • 技術的な関心
  • 知的な関心
  • 心のこもった関心
  • 技術的な関心

人体の構造と機能(1年次)

「解剖見学を終えて」H30.6

ある1人の生活者の身体を探究することが出来ました。
大切なご遺体を通して様々な学習をさせていただき、
人間として専門職として大切な物は何か学ぶ事が出来ました。

  • 人体の構造と機能(1年次)

基礎看護学Ⅱ

「五感を活用して視つめよう」H30.4

何を感じるかは人それぞれ違うが、この場面を通して自分の目指す看護師像に磨きをかけよう!

  • 基礎看護学Ⅱ

平成30年度44期生入学式

入学おめでとうございます。
希望に胸を膨らませ42名の学生が岐阜市医師会看護学校の一員となりました。

  • 平成30年度44期生入学式
  • 平成30年度44期生入学式
  • 岐阜市医師会看護学校理事
  • 告辞 広瀬 洋 看護学校長
  • 祝辞 岐阜市長代理(小澤 里美 健康部長)
  • 祝辞 岐阜県医師会長代理(伊在井 みどり常務理事)
  • 祝辞 冨田 栄一 岐阜市民病院長
  • 祝辞 石山 光枝 岐阜県看護協会長
  • 新入生宣誓 野田 美千代 さん
  • 教員紹介